入門用ホビーラジコン(タミヤ TT-01)にかけた費用

先日の記事「入門用ホビーラジコン(タミヤ TT-02)にかけた費用」に続き、同じく入門用ホビーラジコンである「タミヤ TT-01」にかかった費用をまとめてみました。こちらも、サーキットで走らせる為にオプションを入れておりますが、キット標準のブラシモーター(540モーター)のままにしております。

商品名 価格
(スーパーラジコン)
シャーシ  
オペル カリブラ V6 クリフ(TT-01シャーシ TYPE-E) ¥11,220
PS-5 ブラック(ポリカ用塗料) ¥616
小計① ¥11,836
   
オプション  
軽量ウィングセット(カーボンパターン) ¥616
TBエボリューション5 B部品(バンパー) ¥539
5本スポークホイール白 接着済みラジアルタイヤ4本 ¥1,600
アンチウエアグリス(3g) ¥385
ハイトルクサーボセイバー ¥539
TT-01 ターンバックルタイロッドセット ¥348
トーインリヤアップライト(TT-01・TGS) ¥616
アッセンブリーユニバーサルシャフト(TT-01・TA04) ¥1,771
ユニバーサルシャフト用カップジョイント(TT-01) ¥693
TT-02 CVAダンパースーパーミニセット(4本) ¥1,540
TT-01 スパーギヤセット(55T/58T) ¥462
24T・25T AVピニオン ¥308
クランプ式アルミホイールハブ (6mm厚) ¥1,155
TT-01 TYPE-E フルベアリングセット ¥1,540
TT-01 アルミプロペラジョイント&シャフトセット ¥770
ユニバーサルシャフト用カップジョイント(TT-01) ¥693
TG10 ホイールアクスル(2本入) ¥348
39mmドライブシャフトセット ¥462
3×32mm アルミターンバックルシャフト (2本) ¥308
小計② ¥14,693
   
メカ類  
BL-SIGMA(ブラシモーター用ESC) ¥4,717
4PM Plus T/Rセット(R314SB-E) (送受信機) ¥24,338
GDS-0812 Digital Servo(8.0Kg/0.12sec) ¥3,432
ヨコモ Li-po 4000mAh/7.4V ストレートパック バッテリー ¥4,805
ACバランスチャージャー X1 Poket II ¥6,952
小計③ ¥44,244
   
合計 ¥70,773

プロポ、充電器等はTT-02と共用していますが、TT-02との比較のために上記費用に入れております。ブラシモーター(540モーター)ということもあって、TT-02よりも15,000円くらい安いですね。といっても、やはり子供が気楽に出せる金額ではないですね…

実際には、未使用シャーシをフリマサイトで安く入手したので、もう5,000円くらいは安く済んでいます。

TT-01はTT-02よりも挙動が安定していて(マイルドで)操縦しやすく、お勧めできると思います。ボディの種類は少なくなりましたが、今でもまだお店で売っていますね。

Dsc_0006_20240725224301

入門用ホビーラジコン(タミヤ TT-02)にかけた費用

数年前にラジコンを再開してから、おこずかいの減りが早いので、ちょっと見える化してみようと思い、とりあえず、入門用ホビーラジコンのTT-02にかけた費用をまとめてみました。サーキットで走らせる為に、ブラシレスモーターにして、いくつかオプションを入れております。

 

商品名 価格
(スーパーラジコン)
シャーシ  
NSX(TT-02) ¥9,240
PS-5 ブラック(ポリカ用塗料) ¥616
小計① ¥9,856
   
オプション  
軽量ウィングセット(カーボンパターン) ¥616
TBエボリューション5 B部品(バンパー) ¥539
5本スポークホイール白 接着済みラジアルタイヤ4本 ¥1,600
アンチウエアグリス(3g) ¥385
TT-02 アップグレードステアリングセット ¥4,620
TT-02 アルミリヤアップライト(3.0度) ¥2,618
TSDユニバーサル&デフジョイントセット:TT02用 ¥2,039
TT-02 CVAダンパースーパーミニセット(4本) ¥1,540
TT-02 ハイスピードギヤセット(68T) ¥663
TB-03 06スパーギヤ(64T) ¥201
フッソコート 06ピニオンギヤ(28T/29T) ¥616
クランプ式アルミホイールハブ (6mm厚) ¥1,155
TT-02 フルベアリングセット ¥1,463
ユニバーサルシャフト用ギヤボックスジョイント(TT-02) ¥693
TG10 ホイールアクスル(2本入) ¥348
39mmドライブシャフトセット ¥462
TT-02 ローフリクションサスボール(4個) ¥432
小計② ¥19,990
   
メカ類  
ZERO3 ブラシレスモーター 21.5T ¥9,680
BLC50 ブラシレスESC ¥6,336
4PM Plus T/Rセット(R314SB-E) (送受信機) ¥24,338
PDS-2513-Response M.G(サーボ) ¥4,290
ヨコモ Li-po 4000mAh ストレートパック バッテリー ¥4,805
ACバランスチャージャー X1 Poket II ¥6,952
小計③ ¥56,401
   
合計 ¥86,247

 

もはや、子供が気軽に出せるお金ではないですね…実際には少しずつオプション等を入れているので、一度に出費する訳ではありませんが。

オプションにかかる費用も結構大きいですが、やはりメカ類にお金がかかりますね…

ブラシレスモーターにせずキット付属のブラシモーター(540モーター)を使ったり、バッテリーを安価なニッカドにしたり、リア駆動部の鉄骨化をやめたり、その他いろいろ削れば、2万円以上は下がるかと思います。また、2台目からは、送信機(プロポ)や充電器は共用するので買わなくて良くなりますね。

Dsc_0018_20240720164801

なかなか面白かったので、他のマシンについても、気が向いたらまとめてみようかと思います。

 

吉田さんのこと

アコーディオン・コンサーティーナ奏者の吉田さんが亡くなられたとのこと。ご冥福をお祈りいたします。

ここ数日、FacebookやTwitterで皆様の書き込みを読ませていただきながら、「吉田さんは、本当に皆さんから慕われていたんだなぁ…」としみじみ感じながら過ごしております。

私がアイルランド音楽を始めた頃(20年以上前)にいろいろお世話になったのが、吉田さんの「グレンミュージック」というお店。当時は東京に住んでいたので、アイルランド音楽の曲集や、Eamonn Cotter氏製作のフルート等々を、グレンミュージックから通信販売で購入していました。当時は、曲集等を海外から直接購入するのは結構ハードルが高かったので、グレンミュージックがあって本当に助かりました。

http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/music-for-the-s.html

http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_8.html

懐かしい、1999年3月の「グレンミュージック通信」です。大事に保管してあります。

1_1

ボタン・アコーディオンやコンサティーナの取り扱いがあって、当時、眺めているだけでワクワクしました。

2_1

NHKの連続テレビドラマやSi-folkの初CDの話が載っていますね。

3_1

当時、セッション情報も一生懸命読んでいたんだなぁ…

4_1

吉田さんのグレンミュージックが無かったら、ここまでアイルランド音楽を続けられなかったかもしれませんね…

2012年に、仕事の都合で大阪に転勤となり、家族で引っ越すことになりました。それまで、吉田さんにお会いしたのは、天王洲のRoundstoneのライブでお会いしたぐらいだったでしょうか。関西各地のセッションにお邪魔するようになり、吉田さんにお会いする機会も増えました。 

お会いした時には、ついつい嬉しくなってコンサーティーナ談義を始めてしまうのですが(奏法よりもメーカーやメンテナンスについて…)、そんな私にも優しく付き合って下さり、お陰様で楽しい時間を過ごすことができました。子供たちを連れて一家でセッションに行くことも多かったのですが、そんな時にも優しく子供たちに声を掛けていただき、とても嬉しかったです。

吉田さんは、アイルランド音楽の演奏家として皆さんから一目置かれる存在だったと思いますが、そんなことは全く感じさせず、皆さんに優しく接している姿しか記憶に残っておりません。

2018年の冬に東京に戻ってきてから、関西方面に遊びに行くこともコロナ禍で難しくなり、その間に、純さんに続いて、吉田さんまで亡くなられてしまいました…

コロナ禍が収まったら、また、関西方面に遊びに行きたいと思いますが、やはり淋しさを感じるんでしょうね、きっと。

東京23区から電車で行けるラジコンサーキット情報

30年以上振りに、今年からなんとなくホビーラジコン(1/10スケール)を再開し、半年間で何ヶ所かサーキットにも行くことができました。せっかくですので「サーキット初心者の目から見た」各サーキットの特徴を書いてみたいと思います。私が(本物の)車を持っていないので、東京23区から電車で何とか行けそうな4箇所をご紹介いたします。

どれだけニーズがあるか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。

 

<吉祥寺サーキット>

・ホームページ

 http://777passage.com/

・住所

 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-16-11

・最寄り駅

 吉祥寺駅(駅から徒歩3~5分)

 ※丸井吉祥寺店の裏 

・特徴

 とにかく駅に近くて便利。1~2時間しかなくてもふらっと寄れる。

 1/10のコースは他のサーキットに比べて狭いが、初心者には十分な広さ。

 1/10のコースはビルの屋上で、防水塗装上を走るのでスピードを出し過ぎると滑る。

 →タイヤのインナーは無しか、柔らかいものにすると良い。

 →つまり、タミヤのXB付属のタイヤで大丈夫。

 →路面が滑りやすいのも、なかなか楽しいです!

 1/10のコースはビルの屋上なので、日焼け対策が必要か。

 車体掃除用のエアーコンプレッサーはないが、車体はあまり汚れない。

 京商ミニッツの屋内コースが豊富なのでミニッツで遊ぶ方が多い。

 →1/10のコースは比較的空いている。

 ピットとして使えるテーブルがコース脇に2つほど置いてある。

 併設のショップはきちんと見ていません、すみません…

 店の方が親切で、いろいろと丁寧に教えてくれて、初心者でも気兼ねなく遊べる。

 公園等で遊ぶように、1時間ぶっ通しで走り続けることも可能だと思う。

・私の使用シャーシ

 1回目 タミヤTT-02シャーシ(オプション無し)←子供のを借用

 2回目 タミヤM-05シャーシ(オプション無し)

 3回目 タミヤM-05シャーシ

    (ハイトルクサーボセイバー、C.V.A.ダンパー、60DラジアルMグリップタイヤ)

 4回目 京商Mini-Z RWD(2022.10追記)

    (ローハイトスリックタイヤ(フロント)、レーシングラジアルワイドタイヤ(リヤ))

 5回目 4回目と同じ(2022.10追記)

 6回目以降は省略…

 ※タミヤのXBそのままでも、ここなら十分に楽しめると思います。

 Dsc_0002_2

<スーパーラジコン さいたま大宮店>

・ホームページ

 https://www.super-rc.co.jp/shop/ohmiya

・住所

 埼玉県さいたま市見沼区深作5丁目158

・最寄り駅

 岩槻駅(東武野田線)(駅から徒歩30~40分)

 東大宮駅(JR)(駅から徒歩40~50分)

 ※駅から遠いので、車で来る方が殆ど。

 ※私は東大宮駅から途中までバスに乗って(国際興業バス 西三番街下車)、

  そこから15分くらい歩きました。(2022.11修正)

・特徴

 コースが屋内で、広くてきれい。

 ピットも屋内で、広くてきれい(2箇所)。おそらく禁煙。(2022.11修正)

 車体清掃用のエアーコンプレッサーが使いやすい。

 有名なスーパーラジコンなので、併設のショップの取扱商品が豊富。

 上手なベテランの方が多く、皆さん速い。

 上手な方の走りを見て、いろいろ学ぶことができる。

 初心者の方は、お客さんが多い時は上手く抜いてもらうことだけで精一杯になるおそれあり。

 私が行った時は、丁寧にいろいろと教えてくれるお客さんがいらっしゃって非常に助かりました。

 10~15分くらい走行したら、他のお客様に配慮して一旦休憩するのが暗黙のルール。

 物凄く速いマシンが走り出したら、一旦休憩するのも暗黙のルール。

 混んでくると時間分けがありますが、物凄く速いマシンの時間帯を設ける感じでした。

・私の使用シャーシ

 1回目 タミヤTT-02シャーシ

    (ミディアムナロー レーシングラジアルタイヤ)

 2回目 タミヤM-07シャーシ(2022.11追記)

    (ブラシレスモーター(G-FORCE製17.5T)、アルミ製ナックル(フロント)、タイヤは様々)

     京商FAZER Mk2(2022.11追記)

    (ユニバーサルスイングシャフト、タイヤは様々)

 ※他のお客さんのレベルが高くマシンも速いので、タミヤのXBそのままで走らすのは難しい。

  (2022.11修正)

 ※最低限サーキット用タイヤとオイルダンパーは必要だと思うが、時間分けがない時は、

  それでもかなり厳しい。(2022.11修正)

 Dsc_0016

 

 <タムタム 大宮店>(2023.2追記)

・ホームページ

 https://www.hs-tamtam.jp/shop/oomiya.html

・住所

 埼玉県さいたま市見沼区春野2-8 Patria東大宮3F

・最寄り駅

 東大宮駅(JR)からバス(国際興業バス)

 アーバンみらい(春野図書館)バス停下車 徒歩5分

・特徴

 コースは屋外(商業ビルの屋上)で広い。比較的きれい。

 操縦する所に屋根はなかったが、骨組みはあるので夏場には何か設けられるかな?

 ピットは屋内で広く、温かい(2月訪問)。おそらく禁煙。

 車体清掃用のエアーコンプレッサーあり(屋外)。

 下階に広いお店(ホビーショップ)がありますが見忘れました、すみません…

 平日でお客さん少な目でしたが、上手なベテランの方が多い印象。

 ものずこく早いマシンが走っていなく、私でも走らせやすかった。

 上手な方の走りを見て、いろいろ学ぶことができそう。

 コースがコンクリートブロックで作られているので、ぶつけた時のダメージが大きそう。

 コース幅は広い箇所が多いが、中央部に狭い箇所があり要注意。

・私の使用シャーシ

 1回目 タミヤM-07シャーシ

   (ブラシレスモーター(G-FORCE 17.5T)、アルミ製ナックル(フロント)、タイヤは様々)

     京商FAZER Mk2

   (ブラシレスモーター(G-FORCE 17.5T)、ユニバーサルスイングシャフト、タイヤは様々)

 ※タミヤのXBそのままで走らすのは厳しいと思う。最低限サーキット用タイヤと

      オイルダンパーは必要か。

 Dsc_0009

Dsc_0010

 

 <KAZOサーキット(スカイホビー)>(2023.5追記)

・ホームページ

 https://www.skyhobby.net/kazo

・住所

 埼玉県加須市川口1丁目2-6

・最寄り駅

 東鷲宮駅(JR)からバス(朝日バス)→バスの本数が少ないので要注意!

 川口一丁目バス停下車 徒歩7、8

 ※駅から遠いので、車で来る方が殆ど。

・特徴

 敷地は広く、屋外コースが3つある。

 (のんびりAコース、かつかつBコース、ぼこぼこCコース)

 のんびりAコースは、少し狭めだが、初心者でも安心して時間を気にせず遊べる。

  →オフロードカーも可。比較的空いている。

 かつかつBコースは、広い本格的なオンロードコースで、上手なベテランの方が多い。

  →私が行った時は、一日中混みあっていた。時間分けはなし。

 ぼこぼこCコースは、土のオフロードコースで、初心者でも安心して時間を気にせず遊べる。

  →比較的空いている。場所によってはけっこう凸凹している。

 いずれのコースも操縦する所に屋根はないので、夏場は帽子が必要か。

 A、Bコースの周りにピットテーブルが設けられている。

  →屋根のないところもあり、夏場は帽子が必要か。

  →場所によっては、電源をケーブルでひっぱってくる必要あり。

 車体清掃用のエアーコンプレッサーあり(屋外)。

 バス停近くに店舗(スカイホビー)あり。店内は広く、品揃えも多そう。

 ゴールデンウィークの平日でしたが、お客さんが多く、コース脇の駐車場は一杯でした。

 かつかつBコースは、コースが塗装、パイロン、木枠で作られており、ぶつけた時のダメージは比較的小さそう。

 のんびりAコース、ぼこぼこCコースは、タミヤのXBそのままでも楽しめそう。

【のんびりAコース】

Dsc_0004

【かつかつBコース】

Dsc_0003

【のんびりCコース】

Dsc_0007

 

<RCショップ マッハワン>

・ホームページ

 http://indigopuppy12.sakura.ne.jp/

・住所

 埼玉県さいたま市西区宝来1120-1

・最寄り駅

 指扇駅(駅から徒歩約15分)

 ※駅からは少し距離があるが、私にとっては丁度良い運動。

・特徴

 コースは屋外で広い。コース幅が広めで他のサーキットより走らせやすい。(2022.11修正)

 操縦する所に屋根はないので、日焼け対策が必要か。

 ピットは十分にあり、屋外だが屋根もある。

 他のサーキットに比べるとマシンが汚れやすいが、エアーコンプレッサーがあるので大丈夫。

 併設のショップは見忘れました、すみません…

 お店の方が親切で、時々声がけしていただき、楽しく走らすことができました。

 初心者が来やすいように、使えるモーターに制限をかけてマシンの速度を抑えている。

 上手なベテランの方が多いが、初心者でも走らせやすいと思う。

 上手な方の走りを見て、いろいろ学ぶことができる。

 時々、コミカル系のマシンが走っていたりして、楽しい雰囲気。(2022.11追記)

 時間分けは無いが、10~15分くらい走らせたら他のお客様に配慮して一旦休憩した方が良いと思う。

 喫煙する方がいらっしゃるので、苦手な方は端の方にピットを設けると良いと思う。

・私の使用シャーシ

 1回目 タミヤM-05シャーシ

    (ハイトルクサーボセイバー、C.V.A.ダンパー、60DラジアルMグリップタイヤ)

 2回目 タミヤM-07シャーシ(2022.10追記)

    (ライトチューンモーター、アルミ製ナックル(フロント)、

     60DラジアルMグリップタイヤ(フロント)、60Dスーパーラジアルタイヤ(リア))

 3回目 タミヤM-07シャーシ(2022.10追記)

    (ブラシレスモーター(G-FORCE製17.5T)、アルミ製ナックル(フロント)、タイヤは様々)

 4回目以降は省略…

 ※タミヤのXBそのままでも走らせることは出来ると思うが、楽しむためには

  サーキット用タイヤとオイルダンパーは必要か。

 ※訪問時に、他の初心者の方が走らせていたのですが、他のお客さんが親切で

  見ていて気持ち良かったです。(2022.11追記)

 Dsc_0001

 

<ZEN RCサーキット>

・ホームページ

 http://www.rc-zen.com/zencircuit.html

・住所

 千葉県柏市藤心140

・最寄り駅

 逆井駅(駅から徒歩約20分)

 ※駅からは少し距離があるが、私にとっては丁度良い運動。

・特徴

 コースが屋外で広い。操縦する所に屋根あり。

 ピットは室内で広い。大型扇風機があり、比較的涼しい。

 屋外コースの割には車体が汚れないし、エアーコンプレッサーもある。

 ピットの上(2階)には、小さめの屋内カーペットコースがあり、比較的空いている。

 併設のショップには、スペアパーツ、工具、ボディ等、いろいろ置いてある。

 マナーを分かりやすく書いた紙をもらえるので、安心して遊べる。

 サーキット初心者の私に配慮して、初心者優先の時間帯を30分ごとに設けていただき、楽しむことができました。

 屋内カーペットコースをメインにすれば、初心者でも十分に楽しめると思います。(2022.10修正)

 F1のマシンがとても多く(過半数?)、皆さん速い。

 →F1が走る姿は格好良く、見ていて楽しい。

 上手なベテランの方が多く、走りを見ていろいろ学ぶことができる。

 喫煙する方がいらっしゃるので、苦手な方は喫煙スペース(屋外です)から離れたピットを使うと良いと思う。

・私の使用シャーシ

 1回目 タミヤM-07シャーシ

    (ライトチューンモーター、60DファイバーモールドタイプBタイヤ)

 2回目 タミヤM-07シャーシ(2022.10追記)

    (ライトチューンモーター、60DファイバーモールドタイプBタイヤ、

     アルミ製ナックル(フロント))

 ※屋外コースはタミヤのXBそのままは厳しい。最低限サーキット用タイヤと

  オイルダンパーは必要か。(2022.10修正)

 ※お客さんのレベルを見て的確に時間分けしてくれるので、スーパーラジコンよりは

  初心者が走らせやすい。(2022.11追記)

 ※屋内カーペットコースであればタミヤのXBそのままでも楽しめると思う。(2022.10修正)

 Dsc_0012

 

<つくばラジコンパーク>(2023.6追記)

・ホームページ

 https://www.tsukuba-rc.com/

・住所

 茨城県つくば市谷田部4385-2

・最寄り駅

 みどりの駅(つくばエクスプレス)からバス(谷田部シャトルバス)

 →バスの本数が少ない(1時間に1本)ので要注意!

 谷田部南小学校下車 徒歩8分

 ※駅から遠いので、車で来る方が殆ど。

・特徴

 今回利用した屋内のオンロードコースは、他のサーキットに比べて気持ち狭い感じがした。

 ピットテーブルはコースの周りに沢山あり。ただ、休日は一杯になりそう。

 屋内コースだが、マシンはそこそこ汚れる。

 →カーペットコースでグリップ剤使用可だからでしょうか…

 清掃用のエアーコンプレッサーはコースのすぐ近く(隣の建物内)にあり。

 グリップの高い路面だからでしょうか、私のBD7(中古)はグリップ剤なしでとても気持ちよく走りました。

 ビギナーの時間が30分毎にあるが、とっても速いマシンがいないだけで、普通に速いマシンが走っている…

 →他のサーキットに比べて気が抜けない感じ。消耗します…

 →ビギナーの方は、最初は入り口付近の初心者用のコースで走らせた方が良いと思う。

 ホームページに掲載の建物2階のオンロード用サーキットは廃止されていたので、要注意!

 併設のショップは、ヨコモ製品を中心にいろいろ置いてある。

 お店の方は親切でしたが、こちらから訊かないと詳しくは案内してくれません(時間分けの方法等)。

 オンロードコースを楽しむためには、ミドルレンジ以上のマシンを持って行く必要がありそう。

 オンロード以外では、オフロードコースとドリフトコースあり(ホームページご参照)。

 上手なベテランの方が多く、走りを見ていろいろ学ぶことができる。

 喫煙スペースは屋外にあり、煙草の煙は気にならなかった。

 ※初心者用の小さいコースは、タミヤのXBそのままで楽しめそう。

 ※大きいオンロードコースは、タミヤのXBにサーキット用タイヤとオイルダンパーを付けただけでは厳しそう。

【オフロードコースについて】(2024.1追記)

 初めての本格的なオフロードサーキットだったが、コースが大きくて走らせていて楽しかった。

 →マシンはヨコモのRO1.0でしたが、コースに慣れてからは気持ちよく走ってくれました。

 時間分け(10分毎)があるので、ビギナータイムだと安心して走らせられる。

 →オンロードコースよりも皆さんゆったりとしていて楽しい。

 →平日だったが、ビギナータイムはそこそこ混みあっていた。

 ジャンプがあるので、慣れるまではマシンがよくひっくり返ってコース上まで何度も行った。

 →よい運動になります。

 途中でターンバックルが折れたが、併設のショップで部品を買ってすぐに復帰できた。

 →ヨコモのマシンだと安心かも。店の方からアドバイスもいただける。

 ピットテーブルは沢山あるが、こちらも休日は一杯になるかな。

 屋内カーペットコースなので、マシンはそれほど汚れない。

 清掃用のエアーコンプレッサーはピットのすぐ近く(トイレの近く)にあり。

 

 【スピードグランプリコース】~今回は一日中ここで走りました。

 Dsc_0030

 【オフロードグランプリコース】

 Dsc_0038

 【ドリフトグランプリコース】

 Dsc_0037

 【ルーキーコース(初心者用の小さいコース)】

 Dsc_0035

 【オフロード80年代風 土コース】

 Dsc_0029

 【建物外観】

 Dsc_0026

<番外編:新宿屋上サーキット(2022.4.25~5.10)>

・ホームページ

 https://instants.co.jp/rc_meeting/

・住所

 東京都新宿区新宿 5-16-4(新宿マルイメンの屋上)

・最寄り駅

 新宿三丁目駅(駅から徒歩3~5分)

 ※都心で駅近くなので、電車で行きやすい。私は2回訪問。

・特徴

 期間限定のサーキット(終了)。来年もやるといいなぁ…

 ビルの屋上なのでコースは広くない。日焼け対策が必要か。

 →たいてい混んでいて、あちこちで衝突発生。

 コースは、「吉祥寺サーキット」ほどではないが滑りやすい。

 ピットテーブル(屋根なし)の使用は有料。

 ピットテーブルを使わない場合は、ベンチや床に荷物を置く。

 →早めに行った時は、日陰のスペースを確保できました。

 マルイメン1階に期間限定ショップあり。

 →キットも売っているが、アパレル、シール等がメイン。

 特別イベントも多く楽しそう。

 →私は、特別イベントが無い空いてそうな時間帯を狙って訪問。

 BLOCKHEAD MOTORSの方が中心なので、オフロードカー率高い。ラリーカーも多い。

 オフロードカーとオンロードカーが一緒に遊べる、貴重な機会。

 皆さん、ひたすら走り続けていて楽しそう。

 初心者でも参加しやすい、とても良いイベントだったと思います。

・私の使用シャーシ

 タミヤTT-02シャーシ(ミディアムナロー レーシングラジアルタイヤ)←子供のを借用

 ※タミヤのXBそのままでも、このイベントなら十分に楽しめたと思います。

 Dsc_0016_20220712225301

 

最後に、サーキット初心者の視点で何となくまとめてみますと…

・タミヤのXBを購入した方、TT-02やM-05シャーシをキットで組み立てた方は、サーキットで走らせてみたくなったら、まずはのんびり「吉祥寺サーキット」へ。

 ↓

・本格的な広いサーキットを体験してみたくなったら、シャーシに対応した「サーキット用タイヤ」と「オイルダンパー」をつけて、比較的、初心者が走らせやすい「RCショップ マッハワン」へ。(2022.10修正)

 ↓

・広いサーキットでの走行に慣れてきたら、更にオプションパーツ(少し高性能のモーター等)を入れてマシンを整えて、いざ「スーパーラジコン さいたま大宮店」や「ZEN RCサーキット」へ。(2022.10修正)

 ↓

・広いサーキットでの走行はスピードが出るので、初心者にとっては結構疲れます。疲れた時には、また「吉祥寺サーキット」でのんびりと走行すると良いでしょう。「RCショップ マッハワン」も、比較的のんびり走らせることができますよ。(2022.11修正)

…といった感じでしょうか。あくまで個人的な感想ですが。ホビーラジコン、また流行るといいですね。

他にも、東京23区から電車で行けそうなサーキットがありましたら、ぜひ教えて下さいませ。よろしくお願いいたします。

 

純さんの思い出

京都のセッションでお世話になっていたフルート吹きの純さんが亡くなられたとのこと。ご冥福をお祈りいたします。

純さんとの出会いは、私がブログを始めて間もない頃に、コメントを書き込んでくれたのが始まりだったと思います。その時の記事を探してみたらありました…

http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_325d.html#comments 

とても懐かしいです。

当時は、純さんもブログを書かれていて、アイルランド音楽のアルバムの紹介等をされていたように記憶しています。CDの好みが私と近くて、小さいお子様もいらっしゃったので、なんとなく親近感を覚えておりました。それが2005年、15年以上前ですね。

2012年に、仕事の都合で大阪に転勤となり、家族で引っ越すことになりました。それまで純さんにお会いしたことはなかったのですが、京都のセッションにお邪魔するようになり、純さんに初めてお会いすることができました。

大阪には6年間住んでいたのですが、純さんとお会いしてみると、私よりもアイルランド音楽が大好きで、CDも沢山聴いて勉強していて、フルートの練習も熱心にしているように感じました。同じフルート吹きなので、多少ライバル意識もあったと思いますが、純さんがどんどん上達していくので、「私も頑張らないとなぁ…」なんて思っておりました。

大阪に住んでいた頃は、私は主に心斎橋のMurphysのセッションに通っていたので、一乗寺のWoodnoteのセッションにはそれほど参加できていなかったのですが、我が家ではかみさんがよくWoodnoteのセッションに参加していました。Woodnoteの雰囲気が気に入っていたようで、いつも参加するのを楽しみにしていたようです。そして、その温かい雰囲気をマスターと共に作っていたのが、純さんだったように思います。ちなみに、娘たちもWoodnoteに行くのは楽しかったようです。

2018年の冬に東京に戻ってきて、落ち着いたらまた関西方面に遊びに行きたいなぁ…と思っていたら、2020年にはCovid19で旅行ができなくなってしまいました。

Covid19が収束して旅行ができるようになったら、行こうと思って行けていない詩仙堂にでも寄りながら、またWoodnoteにお邪魔したいと思います。純さんの穏やかな話し方や、温かいフルートの音色が聴けないと思うと、やはり淋しいですけどね。

 

自分の1日を「50英文」で表現

上乃さんの「純ジャパニーズの迷わない英語勉強法」を読んで、やる気の失われないうちに、最初の課題、

~ 自分の1日を「50英文」で表現 ~

に取り組んでみました。

I get up at ... o'clock on weekdays.
I eat breakfast at twenty past ... .
I usually leave home at quarter to ... .
My wife and our children get up at ... o'clock on weekdays.
My wife is a housewife now.
She does the laundry and the house cleaning and takes care of our children.
She used to play the recorder, tin whistle, concertina, bodhran as a professional musician.
I hope she work as a professional musician again when our children grow.
She loves playing and listening to Irish music.
She also loves history.

Our children go to ... school.
I walk to the staion and get on a train at around ... o'clock.
I read an English book while commuting.
I like reading nonfiction books.
I learn a lot from them.
I arrive at work at twenty to ... .
I work for a construction company.
I'm the section chief of the contract division.
I check my e-mails every hour.
The members of the contract division check many contract documents every day.

We consult with sales reps about contracts evey day.
My motto is "4F," that is, freindly, fair, frank and FUN.
I try to listen intently to our members.
I seldom use English at work.
I eat lunch at twelve o'clock.
I take a short break and buy a bottle of tea from the convenience store.
Our children usually come home at half past ... .
Our older daughter goes to cram school ... times a week.
She loves reading books.
She is good at playing the piano and the Irish harp.

Our younger daughter likes drawing pictures and making things.
My wife cooks dinner.
She often tells our younger daughter to put her toys away.
My wife and our children have their evening meal at around ... o'clock.
Our children usually take a bath together.
My wife puts our younger daughter to bed at ... o'clock.
My wife sometimes fall asleep with our younger daughter.
I usually finish work at around ... o'clock.
I usually come home by ... and have dinner.
I check my private e-mails and reply to them.

I practice the Irish flute before I go to bed.
My Irish flute was made in Australia in 2005.
I sometimes practice the concertina, too.
My concertina was made in England a hundred yaeas ago.
I love Irish music. I love its rhythm and melody.
My wife plays Irish music much better than I.
She usually plays the concertina.
Her concertina was made in England, too.
We bought it secondhand from an American player in 2012.
I go to bed at around ... o'clock.

50英文作るのが、思ったよりも大変でした。ちょっと脱線したり、事実と違うところもありますが、よしとしましょう。

これを、「最終的には3分を目標に音読を終えるように練習し、それを毎日繰り返す」とのこと。先が長そうですが、こつこつ頑張ろうと思います。

口を縦にも横にも大きく動かして、太くて大きな声で、アクセントをつけながら練習しなくてはならないので、防音室で練習したほうが良さそうだなぁ…楽器と一緒?

※上記「50英文」に不自然な表現等を見つけましたら、ご指摘いただけると助かります!

ブログの紹介

ご訪問、ありがとうございます! このブログでは、アイルランド音楽(アイリッシュ・フルート&コンサーティーナ)のことや、訪れた旅行先のことを中心に、思いつくままに記事を書いております。

洋書(ビジネス書、ノンフィクション、絵本等)の感想も書いておりましたが、だいぶ記事が溜まってきましたので、別のブログとして独立させました。こちらも、よろしければご覧下さい。

 ⇒ 「洋書雑読記」 http://irish.cocolog-nifty.com/english_book/

アイルランド音楽の曲については、セッションでの録音や自分の録音を別のブログ(英語)に載せておりますので、曲を探す際にでも使っていただければ幸いです。

 ⇒ 「Irish Flute and Anglo Concertina」 http://irish.cocolog-nifty.com/flute_concertina/

********************************************************************

<ご参考>

アングロ・コンサーティーナのメーカーについての記事はこちら…

 ⇒ http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-5cf2.html

アイリッシュ・フルートのメーカーについての記事はこちら…

 ⇒ http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-3e08.html

プラスチック(デルリン等)製のフルートのメーカーについての記事はこちら…

 ⇒ http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-ad3d.html

『西條剛央さんが洞窟で刀を研ぎ澄ましている』を読んで…

前からずっと読もうと思っていた、「ほぼ日刊イトイ新聞」の記事『西條剛央さんが洞窟で刀を研ぎ澄ましている』を、やっと読みました。

東日本大震災後に「ふんばろう東日本支援プロジェクト」を立ち上げ、代表を務められた西條さんが、学生の頃の話から、専門の「構造構成主義」のことまで、様々なことを面白く(?)語っています。

沢山、共感できる箇所があったので、忘れないように、備忘録的に書いておきました(原文をそのまま引用しています…)。

とてもいい記事だと思いますので、ぜひ一読してみて下さい!

<4日目から>

ですから、僕は
「あ、よけいなこと考えはじめてるな」
と気づいた瞬間に、
そのつど、頭を振って消してました。

<5日目から>

実際、ぼくたちも、マッチポイントでは
「ここから10ポイント取るよ!」
と、選手に声をかけていましたから。

<8日目から>

学問の世界でも
自分の専門分野の方法こそ正しいと
思っている人が少なくないのですが、
本当に「有効な方法」というのは
固定的なものではなく、
「状況と目的に応じて」変わるんです。

<9日目から>

ニーチェは
「真理というものは、その人にとって
 ものすごく役立つものの別名である」
という言い方をしました。

つまり、そういう言い方で、ニーチェは
真理を「相対化」したんです。

でも、その人の存在、つまり
「誰もが、一生懸命生きているということ」
自体を認め合うことだったら
どんな対立のうえでも、可能だと思う。

<10日目より>

つまり「よい/わるい」「賛成/反対」
といった価値判断は、
すべて、その人の「関心や目的」に応じて
立ち現れている‥‥と。

そこで、
「その価値判断の根本にある関心は何か?
 そして
 その関心が生まれたきっかけは、何か?」
と降りて考えていくんです。

言い換えれば
「自分と異なる価値判断をしている人は、
 どのようなきっかけから
 どのような関心を持って
 そのように判断しているのだろう?」
と問いを立ててみる。

<11日目より>

震災以降、人間社会に起こる理不尽は
「9割方、組織の問題」
だと、考えるようになったんです。

組織の機動性が失われているときには
「本体から
 スッパリ切り離した部門をつくる」
のも、ひとつの有効な「方法」ですよね。

責任の所在まで含めた、切り離し部隊。

<12日目より>

「どういうプロセスを経て、
 どういう条件の下に得た結果なのか」
を明らかにすることで
他者が批判的に「吟味」したり、
別の方法を「提案」したりできるようになります。

科学とは、そうやって発展してきましたし、
それこそ、
科学的態度にとって、大事なことだと思います。

<13日目より>

そう、繰り返しになってしまいますが
信念対立を解消するためには、
「その人固有の物語」を理解し合うことが
非常に重要なことなので。

<15日目より>

だから今、けっこう時間を割いているのは
英語圏で勝負するためのスキルを磨くこと。

それは「ふんばろう」をやっているときも
組織をマネジメントする際に
いちばん、核心的なことだったんです。

「人間は、みんな、例外なく肯定されたい」
ということは。

他の人と比べて自分が劣っていることばかり
考えていても、
何にもいいことありゃしないわけですから。

あけまして おめでとう ございます

今年も、関東に帰省して年越しをしました。

昨年の(アイルランド音楽の)セッション納めは、自宅でのHouse Sessionでした。House Sessionは、のんびりと演奏できるし、何よりも子供達にあまり気をつかわなくていいので、ゆったりと気楽に楽しめます。

http://youtu.be/DOzBvNi31Yk

http://youtu.be/2lRYXDiMdBc

http://youtu.be/N0bbuTGrA2U

また、年末には、「洋書ファンクラブ」の「これを読まずして年は越せないで賞」決定ツイッター会議を見ながら、少しだけ横やり参加させていただきました。「ツイッターでどのように選考するのかなぁ?」と前から思っていたので、リアルタイムで興味深く拝見させていただきました。5時間半もかけるとは思っていなかったので、ちょっとびっくりしましたが、読みたい本も沢山見つかって楽しかったです!

ちなみに、今年の大賞は、次の作品でした。

その後、帰省したのですが…おなかの風邪にかかってしまい、実家で静養することになってしまいました…主食はお粥で、おせち料理はかなり控えめに食べました。下の娘にうつされたのかなぁ…会社最終日に食べた半焼きの焼き鳥がいけなかったのかなぁ…(とても美味しかったのですが…)。

昨年は、年始めから、いろいろと体に「ガタ」がきたので、まさに、厄年を締めくくるに相応しい年末になってしまいました。

…今年は「健康第一」をスローガンにしたいと思います!

で、本日、大阪に戻ってきました。おなかの風邪もなんとか治ってきました。仕事始めには、なんとか間に合いそうです。

今年の抱負ですが…

アイルランド音楽は、関西には良いセッションが多いので、引き続き、できるだけ沢山参加できればと思っております。自宅でのHouse Sessionも何回かやりたいですね。

また、曲がだんだん覚えきれなくなってきたので、かみさんの意見を参考にしつつ、自分の好きそうな曲を選んで、少しずつレパートリーを増やしていきたいと思います。フルートらしい曲もいいのですが、それよりも、他の楽器と合わせて楽しそうな曲を覚えていきたいなぁ~

http://youtu.be/hq0xJ-jtp-o

洋書の方は、読み始めて5、6年経ったでしょうか。読む度に語彙不足を痛感するので、何度も出てくるような単語を、こつこつと覚えていきたいと思います。また、何とか年間20冊くらい読みたいですね。今年も、いいノンフィクションに出会えるといいいなぁ…

育児の方は、引き続き「過程を褒める」「努力を評価する」ということを念頭に、子供達と接していきたいと思います。何か熱中できることを見つけてくれると嬉しいなぁ…

http://irish.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/einstein-never.html

仕事は、まぁ、ボチボチと。会社の外でも通用するような力が少しでも身に付けばなぁ…

と、いろいろ思うところはありますが、先ほども書いたとおり、今年はやはり、「健康第一」をスローガンにしたいと思います! 今年も、よろしくお願いいたします。

USJ

もう先々月になりますが、お得な「キッズフリー・パス」が使えるうちにということで、急遽日曜日に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。

まず午前中は、子供向けの「ユニバーサル・ワンダーランド」から。他のエリアが、小さい子供にはちょっと難しいからでしょうか、このエリアは結構混んでいました。

スヌーピーのグレート・レース(要予約)

フライング・スヌーピー(要予約)

ハローキティのカップケーキ・ドリーム

ペパーミントパティのスタント・スライド(要予約)

セサミのビッグ・ドライブ

エルモのリトル・ドライブ

ビックバードのビッグトップ・サーカス

あたりを楽しみました。小さい子には丁度いいですね。

Usj1 Usj2 Usj3

Usj4 Usj5 Usj6

  • お昼は「アズーラ・ディ・カプリ」でピザを食べ、その後、他のエリアへ。この頃になると、下の子はダウン(お昼寝)。
  • ジョーズ

    ジェラシック・パーク・ザ・ライド

    バックドラフト

    バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド

    ターミネーター2

    スペース・ファンタジー・ザ・ライド

    セサミストリート

    ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー

    あたりに行きました。

    大人は楽しいのですが、上の子(小学生低学年)にとっては、ほとんどのアトラクションが怖かったようです。もう少し刺激の少ないアトラクションがあってもいいかなぁ…

    Usj7 Usj8 Usj9

    Usj10 Usj11 Usj12

    夕食は、一度は行ってみないと、ということで、アイリッシュ・パブ「フィネガンズ・バー&グリル」へ。なかなか良い雰囲気でした。

    Usj13 Usj14 Usj15

    そして、最後のパレード。ディズニーランドと違って、とても空いているので、場所取りも必要なく、のんびりと観たり、写真を撮ったりすることができて、なかなか良かったです。

    Usj16 Usj17 Usj18

    Usj19 Usj20 Usj21

    一日めい一杯遊びました。

    より以前の記事一覧