« 手の小さい人用のアイリッシュ・フルート | トップページ | 自分の1日を「50英文」で表現 »

アイリッシュ・フルートのメンテナンス

先月、Patric Olwellのフルート(2004年製作)の接続部分のコルクが剥がれてしまったので、かみさんに糸を巻いてもらいました。

1 2

糸の上から蜜ろうを塗っているので少し分かりにくいですが、糸が隙間無く綺麗に巻かれています。流石です…

ついでに、銀磨き用のクロスで、黒ずんでいたリングを磨いておきました。

3

そして、先日は、Grinterのフルート(2005年製作)の接続部分がゆるくなっていたので、糸を巻き足しました。今回は、勉強の為に自分で…

1_3 2_3 3_3

見てのとおり綺麗には巻けませんでしたが、かみさんによれば、「継ぎ足しであれば隙間が埋まればいいので、綺麗に巻けてなくても問題ないのでは…」とのこと。良しとしましょう。

こちらも、銀磨き用のクロスで、黒ずんでいたキーを外して、磨きました。キーの隙間の掃除も兼ねています。

4

接続部が少しきつ過ぎになってしまったので、後日、少しだけ糸を外して、丁度良いきつさに調整しました。やはり、木が割れてしまうのが怖いので…

次は、もうそろそろキーのパッド交換をしなければならないのですが、こちらは専門家に任そうかなぁ…

« 手の小さい人用のアイリッシュ・フルート | トップページ | 自分の1日を「50英文」で表現 »

楽器(Flute & Concertina)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手の小さい人用のアイリッシュ・フルート | トップページ | 自分の1日を「50英文」で表現 »