コンサティーナ・ケースの改造
先日、コンサティーナの修理屋さんであるGregさんから、コンサティーナを保管する時は、蛇腹がきちんと閉じた状態で保管した方がよい、というような話を聞きました。
我が家のJeffriesを保管しているケース2つが、そのような状態になっていなかったので、少し改造してみました。
少し固めのスポンジ(ウレタンフォーム?)を適切な大きさに切って柱状にし、赤色のシートを巻きつけたものを、ケースの四隅に両面テープで取り付けました。接着剤で固定しようかとも思ったのですが、不具合が生じた時に修正がしやすいよう、とりあえず両面テープにしておきました。
最終的には、こんな感じになりました。
これで、蛇腹がきちんと閉じた状態で保管できるようになりました。
ケース1つにつき、1時間くらいで作業が完了しましたが、スポンジを切るのに少し苦労したかなぁ…
« Top Lachenalの調整 | トップページ | ここ一年に行った所(その1) »
「楽器(Flute & Concertina)」カテゴリの記事
- アイリッシュ・フルート売り出し中 <John Gallagher/100,000円/ケース無し>(2022.04.02)
- 【売れました】アイリッシュ・フルート売り出し中 <Walt Sweet (Shannon)/30,000円/ケース無>(2019.07.14)
- 【売れました】アイリッシュ・フルート売り出し中 <Copley/45,000円/ソフトケース付>(2019.07.14)
- コンサーティーナを弾くときに気をつけたいこと(試案)(2017.09.03)
- フルートがスランプの時に気をつけること(試案)(2017.08.18)
コメント