フルート修理
先日、Chiff and Fippleで、Englandの方から、とあるキーレスフルートを一本買い、一昨日無事に届きました。前から吹いてみたいと思っていたメーカーのものです。
軽く音の鳴る良い楽器だったのですが、Dの音が私の吹き方では低すぎて、吹いていてなんか気持ちが悪い。吹き方を工夫しても、どうも音程を調整するのが難しそうだったので、早速、修理することにしました。
とは言っても、Dの音を高くするためには、足部管の穴(レゾナンスホール)を一度埋めて、改めて少し上の位置にあけ直すことになるのですが、経験のない自分がやってみるのはあまりにも無謀なので、修理できる所をインターネットで探すことにしました。
大阪に一件良さそうな修理屋さんがあったのですが、直接会って話せた方がいいだろうと思い、東京の修理屋さんを探しました。そうしたところ、目白の「テオバルト」という修理屋さんを見つけ、電話してみたところ対応が可能そうだったので、早速、本日行ってきました。昔、何回か行ったことのある「ギタルラ」の近くでした。
修理屋さんでは、穴を上の方に空け直す方針はすぐに決まったのですが、どの位ずらしたらいいかについては、やってみないと分からないようだったので、結局、参考に持って行ったGrinterとだいたい同じ位置になるように、穴の半径(6mm)分、上にずらすことになりました。
木製ということで、修理に3週間かかるそうです。出来上がってきたら、また報告します!
…ちなみに、帰りがけに、家族へのお土産としてエーグルドゥースのケーキを買って帰りました。車で買いに来ている人もいて、結構混んでいて、修理屋さんと同じくらい(…は言いすぎか)時間がかかってしまいました。ケーキは、文句なしに美味しいです!
« 先日の… | トップページ | Headjoint Cork »
「楽器(Flute & Concertina)」カテゴリの記事
- アイリッシュ・フルート売り出し中 <John Gallagher/100,000円/ケース無し>(2022.04.02)
- 【売れました】アイリッシュ・フルート売り出し中 <Walt Sweet (Shannon)/30,000円/ケース無>(2019.07.14)
- 【売れました】アイリッシュ・フルート売り出し中 <Copley/45,000円/ソフトケース付>(2019.07.14)
- コンサーティーナを弾くときに気をつけたいこと(試案)(2017.09.03)
- フルートがスランプの時に気をつけること(試案)(2017.08.18)
コメント