今月のオープンセッション
今日は、大崎のオープンセッションでした。今日は、フィドル×1、フルート×1.5、ホイッスル×2、リコーダー×1、ギター×1、バウロン×1、コンサーティーナ×0.5でした。皆様、寒い中お疲れ様でした。最近は、以前に比べてフィドルの方が少なくなりましたね。
今日は、体調が良かったせいでしょうか、最初からギネスを飲まなかった為でしょうか、いつもよりも気持ちよく演奏できました。特に、コンサーティーナは弾いていて楽しかったです。ありがとうございました。そう言えば、今日が今年最後のオープンセッションだったのですね。また、来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
話は変わりまして、昨日はまた、娘と一緒に飛鳥山公園に行ってまいりました。そこでシイの実を拾ってきました。食べられるということなので、電子レンジでチンしてみたのですが、時期があまりにも遅かったようで、割ってみたら実はほとんどありませんでした。
<<< ここから、虫嫌いの人は読まないで下さい。 >>>
で、シイの実の一つから、なぜか土が出てきたのです。「うわっ!」と思って「ぺっ!」と出し、よーく見てみたら、シイの実の中に小さい白いものが……???……「うわわわわっ!!!」、何かの幼虫でした。シイの実の中にいる幼虫なので、とっても小さいのですが、しばらく家族で大騒ぎでした。と、いうことは、さっきの土は幼虫のフンでしょうか?
<<< ここからは、大丈夫です。 >>>
今年は、出遅れてしまったので、来年こそはシイの実が落ちる10月末頃に拾いにいき、ぜひとも実を食してみたいと思います。美味しいのでしょうかね?
« 子供を自然の中に… | トップページ | 自分の一年間を… »
「音楽」カテゴリの記事
- 吉田さんのこと(2022.07.26)
- アイルランド音楽について思うこと(備忘録的に…)(2018.07.25)
- Cormac Begleyさんのレッスン(2016.11.06)
- アイリッシュ・トラディショナル・ミュージック・キャンプ(2016.08.30)
- Kevinさんのアイリッシュフルート・ワークショップ(2016.04.17)
シイの実は子供の頃、近くの神社境内で拾って食べました。毎日そんな遊びでした。
先日アイリッシュがらみの不惑(過ぎ)の男が会社を辞し、ニューヨークに旅立ちました。一年間、ギター職人修行です。
Kさんが田舎でフルート工房を開かれるなら、第一号を発注するでしょう。(10年以内なら!)
良いお年をお迎えください。
投稿: ゴトウ | 2007/12/26 16:34
今年は欠席のまま大崎終了でした。
復帰は、2月くらいには・・・。
また、来年も宜しくお願いします。
椎の実・・・生家の裏庭には、僕が登って降りられなくなった大木がありました。
ちょうど今頃の季節、祖父が火鉢の金網の上で炙っては肴にしていました。
普通に食す積りならば、水に漬けてさらさないと結構渋いです。
風味はもう、忘れました。
来年は産地別の食べ比べでもしましょうか?
投稿: y.k. | 2007/12/27 10:27
ゴトウさん、Kさん、こんにちは。
シイの実は、皆さん普通に食べた経験があるのですね。なんだかとても食べたくなってきました。来年が待ち遠しいです。火鉢であぶるのは良さそうですね!
フルートの製作は、素養がないので、とてもできそうにありませんが、フルートの演奏は、少しでもいい演奏ができるよう、来年も頑張っていこうと思います。
来年もまた、よろしくお願いいたします。
投稿: 日記の著者 | 2007/12/28 00:16